投稿

ラベル(野生動物)が付いた投稿を表示しています

春は来たけど・・・まだ寒い🥶

イメージ
今年はいつになく長~~~い冬で、ついこの間まで薪ストーブのお世話になってました。 でも、外界は春の気配が・・・ と、思ってたら、 アーモンド の花が咲き 桜 が咲き 山桜 が咲き マンザニータ が咲き りんご の花が咲き 『 ユスラウメだと思ってたけどどうも違う花 😂』も咲いてたし 春の陽気に誘われて、エリをお供に買い物へ行ったついでに、よく行く隣町の公園まで足を延ばしたら、緑が美しぃ~~~😍 途中目についたのが クラブアップルの木 見覚えがあったけど定かでなかったので家に帰って調べたら 『クラブアップル』 でした。 うちのは、 こんな感じで白い花 この木は色々なタイプがあるようで、公園で見たのは花が所狭しとばかり木にびっしりと咲いてました。 今年はあまり花をゆっくり楽しむ余裕が天候的にも、物理的にもなくて世間はもう深緑になってます。 今年もはびこってる通称『草殺し』のRedstem Filaree。和名は「オランダフウロ」と言いますが、ゼラニウムの仲間なので花はピンクで可愛いのです。でも、ロゼッタ状に葉を広げ、密集して、他の草が生えないようにする悪賢いぶりっ子です。 今年は早めに、引っこ抜き作戦開始し、草刈り機の『正雄君』にも登場してもらってサトレラパパと頑張りました。 手前はだいぶ抜いたり刈ったりしたんですけどね。 まだまだ、花を咲かせてます。密集して地面を葉で覆っている所は、集中的に手で抜きました。 この種はらせんになっていて、雨が降るとスクリューのように地面に入っていく恐ろしい奴らなのです。先が尖っているからささると勿論痛いです。犬たちの足や皮膚をさしたら可哀想ですからね。もう少し頑張ります。撲滅は無理だとしても、数が減れば他の草が生えてくるのでそれでもいいと思ってます。 そうそう。今年は久しぶりに鷹が飛んでました。 Ferruginous hawk(アカケアシノスリ) ノスリの仲間では最大らしいです。 4,5年前に近所に山火事が起きたんですが、それ以来久しく猛禽類の姿を見ませんでした。 先日突然、鋭い鳥の声が聞こえたのでもしかしたら、と見上げたらいました。 我が家の真上を旋回して、うちの🐔狙ってたのか、鶏たちは家の隅でいつになくシ~ンとして身動きせず固まってました。 キャスやエリがいるのも彼らには見えるはずだから、襲ってはこないとは思いましたが、その

秋は足踏み状態?🍂

イメージ
10月の南オレゴンでは、普通は涼しく心地よいそよ風🍃に秋を感じるはずなのですが、今年は、朝は10℃以下なのに日中はまだ、30℃にもなります。 この寒暖差の激しさにはもう慣れましたが、着ているものを朝と昼とで変えるのがめんどくさいです😅 10月はハンティングシーズン(鹿狩り) でもあります。 期間の詳細はあまり知りませんが、弓矢🏹を使うシーズンと、銃🔫を使うシーズンとがあって、10月は銃が使えるシーズンだと思います。 以前はサトレラパパも父親と出かけてましたが、父親が体調を崩してからは行っていないので、もう4,5年は行ってないでしょう。サトレラパパ本人も体調崩して猟をする気力がなかったこともありますが。 何しろ、早朝暗いうちから、人里離れた森へ出かけて、鹿が現れるまでジーっと茂みに隠れて待たなくてはいけないのですから。 猟の許可証を買って、ある一定の期間に決められただけの頭数しか捕ってはいけないのです。そして、殺していいのは雄🦌だけです。 数週間前、我が家の森を若いきれいな雄が歩きまわってました。 私は、 『ミスター ハンサム』 と呼んでましたが、エリと歩いていると、まずエリが (匂いで) 見つけます。向こうはこっちが気づく前から絶対に目で追っていたに違いないのだけどこちらが静かにしていれば、向こうも動かずじっとこっちを見たままです。 ミスターハンサム(オグロジカ) 時々、ガールフレンドかどうかわからないけれど、雌が一緒でした。 ミスターハンサム(右)とシャイなお友達(左) ハンティングシーズンには、勿論自分の土地に入った雄鹿も狩猟の対象になりますが、うちでは決して殺生はしません。 こんなに可愛い顔してるものをどうして殺せますか? ここ数日姿を見せてないので、気になってました。 そしたら、今日、エリが気配を感じて立ち止まったのでそちらを見たら、鹿がいました😃でも、ミスターハンサムじゃなく雌でした☹ 不思議なんですが、毎年、ハンティングシーズンになると、よく見かける鹿の姿がこの辺で激減するんです。雄も雌もです。本能がシーズンを知らせるのか、本当に不思議です。 ミスターハンサムももしかしたら、本能の導きでどこかへ身を隠したのかもしれません。 うちの土地の中にいた方が安全なのに・・。 そんなのわかるわけないですよね😕 ハンティングシーズンが終わったらまた戻って

今年の我が家は・・・・

イメージ
イベント続き 其の一 先日の『ノミ事件』 ターニャは濡れ衣で、階下に住んでいた友人親子(現在は新居を購入して引っ越しました)の置き土産だと判明! クリスの弟のガールフレンドの所で生まれた子猫3匹をその新居に迎え入れたのです。 そしたら、 なんてこった! で、その子猫にノミがついていたわけです。 でも、 「うちにその子猫たちは来たことないはずなのに、なんで?」 🙄と思ったら、子猫たちが新居に来たのが、まだ、クリス親子がここを頻繁に出入りしていた時からだったそうで、当然ノミも移動するでしょう。 サトレラパパ曰く、イジー(クリス親子のワンコ)が、唯一、ターニャと挨拶をしてたそうです。 だから、ターニャにノミがついていた 、と言う謎が解けました。 何かとのミックス犬、イジー 同じように ノミ大量発生 の経験をした古い友人の話によれば、フマキラーがよく効くらしいですね。家の広さにもよるのですが、1缶、又は3缶、そのくらいまくと、ノミは全滅したそうです。 アメリカではサトレラパパが、人に言われて試しに買った、通称、 Flea bomb(ノミ爆弾) と言うゴキブリジェットみたいなのを2つ買ってみたものの、一つが不発で結局、ノミは全滅しませんでした。さすが、アメリカ・・・・と言うか中国製かな? 我々の居住範囲には、ノミやダニ用のハーブを使ったスプレーと、diatomaceous earth(珪藻土)を撒いてます。 やっぱり犬たちもいるし、出来るだけ毒性があるものは使いたくないですよね。 結局、駆除専門の会社に委託する事にしたようです。 それが、無事に終われば床の修理が始まり、一件落着!と言う所でしょうか? しかし、続く時は続きますね。 其の二 昨日の夕食後、食器を洗っていたら突然に、外から悪臭が  すぐわかりました。 マリファナやヘンプも似たような臭いなのですが、スカンクのはもっと強烈です。 窓をすぐに締めましたが 臭ってから閉めてももう時すでに遅し 、です。 とっさに、キャスたちが悪さをして、スプレーされたのか?と頭をよぎりました、犬たちを庭に放しているので、庭には来られないはずなのに、変だなぁ、と思ったら、サトレラパパが息せき切って入って来て あんなに叫んでるのに聞こえないの!? 😠 って怒られても、 なんで私が突然怒られなくちゃいけないのか・・・🙄 食器洗ってて聞こえな

日本における🐺再導入計画(1)

イメージ
ここオレゴンには色んな野生動物がいます。 コヨーテ、クーガー(ピューマ)、黒熊、オポッサム、リス、鹿、エルク(アメリカアカシカ)、テン、ガラガラヘビ、地リス、地ネズミ、あらいぐま、野ウサギ、スカンク、ヤマアラシ、キツネ、ビーバー、猛禽類その他諸々。 海へ行けば、クジラ、イルカ、アシカやアザラシも。 一時はいなくなった、狼も2012年くらいから戻ってきています。 だから、オレゴンの自然は緑が多くて美しいのかもしれない。夏の山火事がなければもっと山は緑でしょうけれど。それでも、生態系のバランスが取れているのだと思います。 しかし、昔はアメリカの全土にいた狼たちも、ある州では家畜を襲う敵として全滅させられました。🐺がいなくなったところは、鹿やエルクなどの木の皮や葉を食べる有蹄動物が異常に増えて植生に影響が出始めました。 そうしたら、人間は本当に勝手なものでいくつかの州が再導入を試みたわけです。 そこで成功したのが イェローストーン国立公園 (ワイオミング州)。 By William C. Campbell - U.S. Fish & Wildlife Service 追跡調査用に電波発信機つきの首輪をつけています  ご存知の方も多いかと思いますが、狼が戻ってきて、生態系のバランスが戻って来たのです。 ポテトチップで有名になったアイダホ州もです。(イエローストーン国立公園は一部アイダホ州にもなります) ところが、 先日、ある記事を読みました。 アイダホの政府と狼コントロール理事会が 狼を狩る為の予算を$200,000 調達したと言うものです。 理由は、 🐺が増えたから・・・・。結果、家畜を襲うようになった、又は、なるから・・・。 家畜のみならず、🐺の主食でもある鹿やエルクまでも殺した狼をハントするらしいです。 家畜を襲った🐺を殺すのは、やむを得ないとして。 🦌やエルクを襲った🐺を殺すってどういう事?🤫 🦌やエルクを殺すのは生きるためです。彼らの主食です。 🦌やエルクを殺さずにどうやって、生きて行けというのでしょうか?🤫 つまり、これは狼狩りの口実で、狼を再度全滅させる方向へ行くのか?🤫 勿論、狼コントロール理事会がしっかり管理してくれると信じていますが。 更に調べていくと、州は、 人

雨降らず・・・・ピューマが・・・狼が・・・

イメージ
もう11月も半ばだと言うのに、 が降らない!! カリフォルニアでは、ものすごい山火事 が発生して多くの方たちが被害に遭っている。 大体、11月に入ると南オレゴンは雨期になり毎日どんより天気か、雨降りで、私は樹木に肥料をやり始めるのだけど、今年は未だに桜の木に葉っぱが残っていて、紅葉もいまひとつパッとしない。去年はこんなにきれいなオークの落ち葉拾いも出来たのに。  キャスのオビディエンストレーニングも庭仕事が忙しくなると思って、2週間前を最後に一時休止にしたのに・・・。 こんなだったら、まだトレーニング行けたかも クラスメートのシャイロ・シェパードのリコスと記念撮影 一体どうなってるんだ! 雨は降らねど、朝夕の気温はしっかり下がってここのところ毎日氷点下。 夏は乾燥して土がコチコチに固まるから雨が地面を柔らかくしてくれるのを待って、肥料をしたり、Swales作りで地面を掘り起こそうとしてるのに、氷点下で地面が凍ったらまた、コチコチで穴が掘れない! Swales とは、庭や畑に人工的に作る 山と谷。 水はけをよくするために作ったり、又は反対にうちみたいに乾期は水がなくて干からびてしまう土地を時間をかけて潤していく為に作ったり。 参考図 水は坂を下り、掘られた谷に溜まり、溢れた水が次の山を越え、その繰り返しをしていると地面に水が溜まっていく、と言う構造なのです。手で掘っていくので土が柔らかくなければ出来ない仕事です。 おかしいのは天候だけじゃなく、Ashlandと言う南オレゴンではハイソな人が住んでる町があります。何故か シェークスピアの街 でもあるらしいです。 そんな所に、クーガー ( これは猫ですが )・・・日本ではピューマと言った方がわかりやすいか・・それが出没してるそうです。そこだけではなく、空港があるMedfordの南び住宅地の中を夜中にピューマが歩いている姿が家庭の防犯カメラに写ってたと今日のニュースで言ってました。そんなんで、ローカルTV局がホームページに載せてたのが 【クーガーの国に住む人のためのハンドブック】 みたいなの。  ここが 【クーガーの住む 国 】 だなんてサトレラパパから聞いてたっけ? ハンドブックには、 ピューマに出くわした時どうするか 、と言うのが書いてあり、更に ピ