山羊🐐の花ちゃん復活
ターニャの足の手術以来、なぁんだか落ち着かない日が続き、あっと言う間にお正月が過ぎ、気づくともう5月になるではないですか!🫢 そうそう、前にちょっと報告したのですが 『瀕死状態』 だった山羊の花ちゃん。復活です。 もう、ターニャの手術で貧困生活状態な我が家なので病院へは連れて行けず対処療法しました。 以前の経験を活かして、所用で町まで行くときに、サトレラパパが花ちゃんをクレートに入れて、トラックに載せました。 前回、お腹がパンパンになった時、クレートに入れた花ちゃんをトラックに積んで病院へ行ったら少し症状が良くなっていたのです。 獣医さんに言わせると、「揺れを感じることで、ゲップが出るので少し楽になったんだろう。」と言う見立てでした。 今回、トラックでドライブへ行ってから、お腹の張りがなくなるまで数日かかりましたが、穀物を元気に食べるようになりましたよ🌞 元気になったとは言いながら、やはり年齢相応に動きは鈍くなり、前ほどの食欲はない気がします。でも、恐るべし山羊の生命力と言うのか、花ちゃんが特別なのか、もうしばらくは一緒に生活出来そうな感じになりました。 そうそう。 時々、このブログに登場してくれてた シャイロ・シェパードのロッキー の飼い主さんからの依頼でもあった、ロッキーの成長記録ビデオを作成させて頂きましたので、YouTubeの 『ボスドッグ サトリの森』 のチャンネルにアップしました。 まだ3歳なのであまり大きな変化は見られませんが、元気一杯、みんなに愛されてすくすく育ったロッキーを観てあげて下さいね❣️ 写真をクリックすると動画に飛びます😀