投稿

ラベル(family)が付いた投稿を表示しています

親の愛ってなんだ?②

イメージ
 こんな曲知ってますか? 結構古い歌ですが。 Missing you  Song by John Waite (おおまかな内容は) 君の事を考えるたび 呼吸を整えなくちゃいけないくらい 君を思っているのに 君はもうここにいない 嵐が僕の凍った心の中を通り過ぎていく 仲間内で君の名前が出ると 笑顔になっちゃうんだけど 君を思いながら時間を過ごすと いつも頭が狂いそうになるんだ 君がいなくて寂しいなんてことはないさ 君が出て行って以来ね で、この後、強がってるけど未練タラタラの歌詞が続きます😅 事実、女性より男性の方が引きずるのは多いようですよ😏 これは、サトレラパパが子供の頃によく聴いていた曲らしいです。 今の彼を知ってる人にはちょっと想像がつかない姿かもしれませんが、子どもの頃の彼は、消極的で内気で同級生の女の子には当然人気がない😕でも、ある事がキッカケとなって人生が変わって来たそうです。 何故、彼がそんな幼少時代を送って来たのか・・・それは、私も渡米してから理解出来ました。 サトレラパパは、同じ様な経験をしているかもしれない人たちの為にも私が事実を書く限りは容認してくれるはずなので、私が出会った びっくり! 事件をいくつかご紹介します。 読んだ反応が 「え?これって普通じゃない?私の周りにもあり得るよ。」 と出るか 「サトレラママ、過敏じゃない?」 って思うか 「え?」 と私のように目が丸く👀なるか・・・。 1番最初のびっくり!👀 渡米してすぐの、感謝祭。親類縁者があつまってのサンクスギビングの夕食会でした。 その時が、みんなと初対面と言う訳ではないのですが、誰が誰だかよくわかってなかった前回と違って今回はサトレラパパと彼らの関係がよく見えてましたから。 テーブル狭しと賑やかなのはいいのですが、人が喋っているのに覆いかぶさるようにしゃべり始める人、 他の人が話し始めたのに、自分が言いたい事は最後まで貫き通す人。そんな喧噪の中で、家族の名前を大声で呼んで用事を済まそうとする人、席を外して黙々と一人で後片付けをしている人。 な、なんだこれは? サトレラパパも同化してるし😨 私が知ってる彼じゃない❗  そんな困惑の中、お開きの時間が来た時、一人の叔母さんが私に言いました。 ”私たちに圧倒されたかしら?これが、『うちの家族』よ!” 私の見解 2回目の👀! 渡

ジャジャ~ン🎉

イメージ
 すっかりご報告が遅くなりましたが トルニャックパピー、やって来ました😁 16日の予定通りのお昼に、KLMの貨物便でサンフランシスコ空港に到着しました。 キャスの時は、ブリーダー、Jasminaのお友達が連れて来てくれると言う事でもあったので、ターニャとレイラを連れてみんな総出で出迎えたのですが、この度は、階下に友人一家が避難住まいをしているし、山羊も3頭いるし、キャスも大きくなって、 3歳のキャスは大きくなりました 😀 我が家のプリウスでは、とても無理なので私はお留守番となりました。 今回、Jasmina本人がアメリカへ連れてきたかったようですが、コロナのせいでそれは不可能で、業者が入る事になりました。サトリは、日本へ輸入したので個人輸入で、自分で全て手続きをしたので何となく流れはわかってるつもりでしたが、アメリカは、よくわからん!でした。 サトレラパパがいなかったら、とてもじゃないけど輸入なんてしないかも😖 もっと色々書こうと思いましたが、何人かの私のお友達がエリンカの到着を楽しみにしてくれてたみたいなので、今日は、到着から昨日までの写真集、と言う事にします! サトレラパパとホテル1泊滞在 ご対面!   対面の後はターニャは無視   家に着いて ”これは誰?” の臭い嗅ぎ 部屋で改めてキャス叔父さんとご挨拶 プレイペンの中で休息 遊んだ後のお疲れモード顔 花ちゃん一家とご対面 🐔 軍団にも興味深々 今日のエリシュカ エリンカは、前にも話しましたが、キャスのお兄さん犬の子供。つまり姪っ子なので、食べ物に興味あるところは同じかも😄   エリシュカと同じくらいの時のキャス  今度はエリンカがどんな風にここで生活しているのかもご報告したいと思いますが、取り急ぎ我が家に落ち着いたエリの姿をご紹介しました😉    

わかっちゃいるけれど・・・

イメージ
久々に書くブログの内容ではないのですが、備忘録として書いておきたくて、ペンを・・・じゃなくてキーボードを打っています 数日前から、レイラが夜中に咳き込むようになりました。 レイラはサトリ同様、日本での生活を一緒に楽しんだ家族です。日本での生活を知ってる同志です 国立市桜通りにて 数年前に、軽い心臓弁膜症と腎臓機能の低下を言われたので、心臓には薬、腎臓の為には特別食にしていました。レイラはチャイニーズ・クレステッド・ドッグのパウダーパフ。平均寿命は突破して、今年の6月20日で15歳になるのですが、病気と上手につきあってきてたのでこのまま16歳まで行くかな?と思っていたのですが・・ 少し様子を見て、病院に予約を入れようとサトレラパパと話していました。 そしたら、今日の午後から、咳が頻繁に、そして長引くようになったので、明日、予約を入れることにしました。アメリカは予約が必要なのです。これは人間の場合も同じ。 緊急の場合は救急病院へ行く事になり、べらぼうな を取られます サトレラパパが言い出すだろうな、と思っていたらやっぱり言いました。 「病院へ行って、診断によっては・・・・。」 サトリを安楽死で見送った記憶が戻って来ました。 そう言えばサトリの命日が6月9日。 「レイラは家で看取りたい!」 と言ったのですが、サトレラパパの言うように、自分の気持ちで、レイラが苦しんでいくのをいいと思うのか・・・。 「まだ、先生がどういうかわからないじゃない。」 と、サトレラパパに訴えました。 「勿論そうだけど、心の準備は出来ているかと思って。」 と言われ、 頭でわかっちゃいるけれど 、まだ自分の気持ちが納得していないのはわかります。 日本と違って、アメリカの獣医さんは、この動物たちがどのようにこの病気に立ち向かう事になるのかと言う事を判断し、苦痛がくるものであれば、安楽死を考えるように言われます。 サトリの時もそうでした。サトリの時は、もう私は覚悟していたので獣医さんから言われた時、動揺することなく受け入れられたし、サトリの顔を見た時、サトリの心をのぞいた気がしたから。 だから、レイラは家で命を全うして欲しいと強く願ったのですけれど・・・ ま、まだ安楽死と決まったわけじゃない。 ちょっと心

The day of 'Flying to Oregon'

イメージ
  Precious moment with Leila  Picking up Satori's last duty near our house  Taking a rest on our way to the Narita Airport  Having lunch at a nice organic food restaurant  My nephew ordered a kind of Soup dish   Satolela papa's choice was a rice and curry dish  Mine was Japanese style. After lunch, we spent our time at a meadow near the restaurant.                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         At the Airport,   we had a small trouble.  But we finally met at the Animal Quarantine!!  Satori was popular as usual.  All women employee came and see Satori.