投稿

ラベル(トルニャック)が付いた投稿を表示しています

昔は成人式だった1月15日の今日😊

イメージ
早いもので気づくと1月も墓場・・・いや、半ば😅 去年も新年早々、色々ありましたが、今年はカリフォルニアの大火事。 ロスが消えてなくなる勢いの大災害です。 オレゴンと同じ太平洋側だけど、ここまではかなりの距離。 とは言いながら、カリフォルニアお決まりの突風がおさまらない限り、広がる可能性は大。 どうか、これ以上不幸な人を出さないで下さいと祈るしかありませ🙏 数日前のニュースでは、放火だと言う話でした😱 さて・・・我が家ですが TPLO ( 脛骨高平部水平骨切術 ) 手術をしたターニャも予想以上に回復が早く、うっかりすると走り出そうとするので散歩へ行くときはリード付き。一日に3回、15分まではOKなので、ケージから出て行くときのターニャは期待感で一杯なのがわかります。エリも一緒に行きたそうですが、遊びだすので最近はターニャが散歩へ出る時は隔離です。 でも、今日は何週間ぶりかに朝の霧が早くにはれ、暖かくなったので日中はベランダに出してあげました。 黒くて顔が見えませんが 😄 大好きな骨髄の骨を噛んでます エリにも・・・あ、キャスにもあげましたよ 🤗 ターニャは来週22日に第二回目のチェック。レントゲン検査をします。その結果はいかに🤔 ちょっとドキドキ💓ですが。 シャイロ仲間でちょうど同じくらいにTPLO手術を愛犬にした人がいましたが、傷口から感染症になったそうで、怖い怖い、です。どうか順調に回復に向かっている事祈ります🙏 今日はホントに気持ちがいい日でした。 我が家の ”Top of The Hill” も清々しかった!ちょっと空気は冷たかったけど。 カリフォルニアの事、孫たちも成長し、そろそろ彼氏が欲しいと思ってる旦那のいない友人の事、地球の事、人類の事、色々と欲張ってつぶやいてきました😅 今日の ”Top of The Hill” へのお供はキャスでした 😘

犬を飼う時考えます?

イメージ
これから犬を飼おうと思ってる人、犬種のみならず♂️がいいか、♀️がいいかも考えますか? 犬の飼育経験ありの人は性別での違いって感じてます(ました)か? 子供の頃私の周りにいた犬たちの多くは♀️で、♂️は(未去勢だったと思う)愛想が悪くていい印象ありませんでした。それに 「♀️の方が飼いやすいよ」 と言う話をよく聞いてたし、だから、サトレラ家の最初の犬は、♀️ (サトリ) 。 *写真は一部を除いて拡大可です カナダからやってきてから約1ヶ月 生後5ヶ月 そんな理由から次も♀️ ( レイラ) うちの子になって2日目 おおよそ4ヶ月 しかし、レイラはともかく、サトリは噂に聞いてた 「飼いやすい♀️」 ではなかったのです😓。避妊・去勢をするとマイルドになるとも聞いてたのですが、 変わらなかったですよ~~~😮 K9ゲームに参加して、チームメンバーの犬たち9頭のうち、♂️は2頭。 写真掲載許可をみんなにもらってないからちょっと編集しました。 何か怖い人たちの集まりみたいですが 😅 (拡大不可) ♀️同士特に仲が悪い訳ではないのだけど、いつもなんだか、小競り合いがあってねぇ😓 そうすると、2頭の♂️は、その場からさりげな~くいなくなるんです。 それが結構可笑しかったけど、♂️犬って可愛いカモ・・・って気づいたのです。 メンバーも多少変わりましたが、♂️はずっと2頭でした。 彼らを見てて、 「今度犬を飼う時は、絶対♂️にしよう!」 と、思ったのでした🤗 だから、アメリカで迎えたカンガルドッグは♂️。 ペーハ生後2ヶ月   その次のトルニャックも♂️ キャス2ヶ月半 人間の場合も、男女の子供がいるお母さんは、どちらかと言えば、男の子の方が可愛いと思うと言ってましたが、確かに犬は、♂は可愛い。何か、どっかが抜けてるような感じが♀とは違います。私の印象としては、♀は抜け目ないところがあって、常にあちこちに注意を払ってる様な。 日本にいる時は特に興味はなかったプロテクションドッグ(防衛犬)トレーナーのビデオなんかもよく観てるんですが、その中でアメリカ在住のプロテクションドッグのトレーナー兼GSDの繁殖をしているチェコ人のトレーナーがいます。ハンスと言う、もう大ベテラン級の気難しそうな、でも面白い人です😄その人が言ってました。簡単に要約すると ”♂️は大きくて(プロテクシ...

どうしても気になる!🤔

イメージ
昨今、多くのアメリカや日本の大手  ”マスゴミ”  は、偏った報道しかしないし、エイプリルフールでもないのに大嘘ついて厚顔無恥をさらすどっかの国の「〇大〇領候補」もいるし 情報も過多で何が本当で、誰が真実を述べているのかを自分で調べて見定めなくてはいけない時代となりましたね。これも、テクノロジーの進化の弊害のひとつでもあるのでしょう。 犬に関しても似たような事起きてますよね。 例えば「賢い犬種」と言うタイトルを日本語でも英語でも見ますが、一体何を基準に賢い犬種としてるのか、全部を読んでるわけではないのでわかりませんが、”賢い犬種” だって、個体によって違いますからね。それに、”賢い犬” ほど、飼うのは難しいです。 だから、書かれている事を鵜呑みにしないで自分でちゃんと調べたり、又は友人と情報交換をして出来るだけ事実から離れない努力をしたいと思ってます。 本題に入りたいと思いますが、実は、ずっと前から気になる事があったのです。 それは、 犬種名について 。 特に自分が飼ってた犬や、好きな犬種に関しては正しく言って欲しいと思います😉 まずは、これ! ここでは勝手に修正コメント入れちゃいました😅 【Biewer Terrier(ビーバーテリア)】 です。 販売価格はともかく・・・・。 確かに英語的発音では、この広告にある 「ビューワー」 となりますし、実際、アメリカでこの犬種を紹介しているYouTubeでも、AIが読んでるのは 「ビューワー」。 しかしですね🤨 この犬種は、ドイツ人のヨーキーブリーダーのヨーキーから生まれた犬がきっかけでアメリカケンネルクラブ(AKC)が2022年にヨーキーとは違う独自の『犬種』と認めた新しい犬種なんです。日本にもブリーダーがいるようですが、ブリーダーも「ビューワー」と言ってるのでしょうかね?そのドイツ人の名前を取ったので、英語読みではなくて、 ビーバー 、となります。ドイツ語を学んでいる方だとおわかりかと思いますが、ドイツ語では ”W” は ”V” の発音になります。 AKCのサイトでも、Biewer Terrierのページを見て頂ければ、ちゃんと 「beaver」 と発音する旨、書いてあります。 参考:AKCのこの犬種のページの ”About the Breed”   これから、日本でも広まっていくのなら、早いうちに間違いは直して...

9月は不運の月?

イメージ
最後にブログ書いたのがなんと、エリの誕生日のこと。 そして今はもう、9月も半ば過ぎで、南オレゴンは 「寒い!」 と言う言葉が口をついて出てくるようになりました。まだ、夏物から冬物へ洋服は移行してないけれど、そろそろ衣替えの準備かな? カンナビス (マリファナ/ヘンプ) 9月はね、色々バタバタしてました。山火事🔥も8月からあちこちで発生してましたが、この辺では幸いなことに大丈夫でした。やはり煙が風に流れて来るのでドアを開けると煙っぽいんです😞1週間ほど前位から、少しよくなって今は煙の臭いもしないし、煙霧もなくなりましたが、今度はマリファナ・ヘンプの収穫時期が近いのでその臭いにおいが朝と夜に風にのってくるのです。 ずっと臭いが漂う訳ではないけれど、私はあの臭いが苦手なのですぐかぎ取ってしまうんです。2019年にカナダから戻ってきて地元の空港に着いた時、タラップに立った途端にあの臭いが鼻をつきました。 あれにはびっくりしたと同時に、何かショックでした。馬や牛の💩の臭いの方がずっと我慢できます😤 そうそう。カナダ・・・と言えば。2019年のカナダ旅行・・・。 シャイロのブリーダーでもある友人のJanに会いに行ったのだけど、ビザの不手際で(私に非があったのですが)大変な目にあいました。Janが繁殖した犬たちとその飼い主さんたちが集まる【同窓会】には出られなくなるわ、おかげで一泊分の宿賃が無になり、しかも空港で次の便を待つので一睡も出来ずPEI(プリンスエドワード島)に着いて、キックオフ会みたいのに参加した!と言う強行軍。 何とその日は・・・・ 9月13日(金) 何か、記憶では9月末の気になってましたが今ブログを読み直していたら、2019年の9月は今年と同じカレンダーで、13日が金曜日だったのでした😱 しかも、すっかり忘れてましたが、天候が悪く飛行機が飛べないから1日ずらして13日になったのです。ここから、すでに旅行には味噌がついてたんですかねぇ。 でも、結果良ければそれでよし。Janに会えたし、シャイロオーナーたちにも会えたし、シャイロのスペシャリティの最後にJanの愛するシャイロ、Tovaの子犬たちの紹介コーナーで、私のお気に入りのボニーのリードを取ってリンクを走らせてもらったのですから。 とは、言うものの、正直な話、この出来事があってから、 「不吉な13日の金曜...

Happy Belated Birthday! (遅ればせながら誕生日おめでとう!)🎁🎉

イメージ
 そうこうしているうちに、もう8月も終わりです! 8月28日はエリの4歳の誕生日でした! 今年のエリの誕生日には、エリのおじいちゃんにあたるヴァルカンが亡くなりました。 Vulcan(2013-2024) 彼はキャスのお父さんでもあります。ハンサムでしょ? 何回も賞を獲得した経歴を持つ犬でした。 Jasmina(ブリーダー) にとって、初めてのトルニャックで、彼の子犬たちも数多く生まれました。 そんな感じで、エリの誕生日だけで有頂天になっていいのか、ヴァルカンの死を悼むべきなのかと戸惑いましたが、Jasminaは、エリの誕生日を祝って!と言ってたし、私の友人は、さしあたってはエリの誕生日を祝っていいんじゃない?と言う言葉をありがたく頂戴し、いつもよりちょっと地味なディナーでお祝いしました。 タルタルステーキ 4歳の「4」が「9」にも見えますよね😅実は、焦って作ったんです。 前もって準備しないと気が済まない私は、ちゃんと前日に焼いたんですが、前日に作ったのは なんと!! 誰が8歳か?って 😓 8歳なのは、ターニャ。そして来年8歳になるのはキャス。 なんで、「8」なんて数字を一生懸命に作ってたのか? サトレラパパは、それを見て ”「8」の半分は「4」だから。” だそうですが😵 確かに理屈はあってるし、エリだって食べられれば何でもいいのだとは思うけど、やっぱり私の気持ちがそれではすまない! と、付け焼き刃になってしまったのですが、案の定作り直したら「9」みたいになっちゃいました😆 ま、エリにはわからないから何でもいいか・・・。 って、なんのこっちゃ、じゃ、「8」のままでもいいじゃんよ!って思いますよね。 そんな裏事情がありますが、めでたくお祝いディナーにありついたエリでした。

牧場の子供と都会の子供🐑🐑

イメージ
「町のネズミ🐀と田舎のネズミ🐭」 じゃないですが、育った環境はやはり大人になっても影響してる・・・と言う今日のブログです😄 その前に、ここ南オレゴンは、もう先週位から秋のような清々しい空気だったり、朝10℃なんて言う日もありました。今朝は寒いので長袖Tシャツです。(しかし、来週からまた夏が戻って来るらしい。)日本は大型台風が来ると聞いてますがどうですか? さて、本題に入ります・・ 実は先週、サトレラパパのママ (サトレラパパママ? 😆 ) の所の羊が首の骨を折ったと言うので、サトレラパパが出向いて安楽死させました。 この中の誰か? 食用の羊なので、そのまま持って帰ってくれていいと言ってたから、うちで解体をする事になりそうなのはわかっていたけれど、帰って来たサトレラパパのUTV (多目的用途車) の荷台には、 屠殺された羊が2頭 😲!話が違う😳 なんでも、今回サトレラパパママが友人から借りて交配させた雄羊に遺伝的欠陥があったみたいです。生まれた子羊の中に出荷間際に肛門が飛び出してしまってるのがいると言う事で、その1頭が屠殺されたのです。 解体するのは、勿論サトレラパパです。私は東京から来た都会っ子ですから、学校でやったネズミやカエルの解剖くらいは大丈夫だとしても、羊の大きさともなるとちょっと引いてしまいます😓 羊や鹿を家で解体されたのはこれで3回目になるのかな? 屠殺後は、内臓を取り出した後、逆さにして1日ほど血抜きをします。 (ぶら下げる所は手伝いました 😅 ) 羊は反芻動物なので、胃が4つあるのは知ってましたが、本物を見たのは実は初めてです。 第1の胃にまず食べたものが収まるのですが、食べた草がパンパンに詰まっていてすごく大きく膨らんで、とても重いのでした。 腸は、うちの 『ファームドッグ』 たちにあげましたが、キャスとターニャは少し食べて全部は食べません。 エリなんか、最初はそばにも寄ろうとしなかったのですが、誘導してあげたら、臭いをちょっとかいで、ちょびっとだけ口をつけて食べてました。でも・・・、その後、吐いてました。 (笑っていいのか嘆いた方がいいのか) サトレラパパは、 「野生の本能を失ってる 😞 」 と、嘆いてましたが、言い訳をさせてもらえるなら彼女はとても繊細なんです😄 (サトレラパパは聞いちゃいませんでした) 😆 翌日に、実際に...