投稿

ラベル(ミックス犬)が付いた投稿を表示しています

気づけばもうすぐ4月!🌸🌿

イメージ
 2022年も、すでに3ヶ月が過ぎようとしてます😮 ブログのアップがないから心配したと言うメールを頂きました😃 元気にしているのですが、春は庭仕事が結構やることあって、気持ちに余裕がない気がします。 サトレラパパの体調も、春の訪れと共に回復しつつあるようで、私に代わって放牧地に生えて今が盛りと花を咲かせ始めている、雑草、日本名 『オランダフウロ』 と闘ってくれています😃  赤い所が オランダフウロ のコロニー この『 オランダフウロ 』は、私の好きなゼラニュームの仲間ではあるので、花はピンクで可愛いのですが オランダフウロ 性格が悪い!!   (以前のブログにも書いた記憶があるが😅) 元々アメリカの在来種でないので彼らも生き残る為に必死なのかもしれませんが、ロゼッタ状に広がり、   あるものは茎を伸ばし、織物のように地面の上に広がるものだから他の草が生える事が出来ないのです。在来種に脅威を与える(まさに)雑草なので、何とかしないといけません。 何故こんなになるかと言うと、やはり土に十分な栄養が不足していて、頑強な彼らのような植物が繁殖していくんです🥲 対策として、夏の乾燥期になる前に出来るだけ抜いてその後に、草の種を植える事と、薪ストーブの灰をまいたり、石灰をまいたりして土壌をアルカリにしていく・・・と気の長い話になります。 そうこうしているうちに、我が家は沢山花が咲き始めてます。 桜は、チラホラ散り始めちゃいましたが🙄 アケボノ桜とキャスとエリ アケボノ桜 この桜はどうもアメリカで生まれた桜のようで、枝にもびりついたようにびっしりと花をつけます。 サトレラパパが中庭を桜で飾りたいと言うので、今年は2本増やしました。 結構大きめの鉢のを購入したのでこれを植えるのが結構大変です。 それなりの穴を掘らなくちゃいけないし、中庭にはオランダフウロとは違うけれど、土壌に根を張る草が一杯生えてます 🤨 ま、頑張るしかないです。サトレラパパも、💪が戻って来てるようだから穴掘りは彼にお任せして・・・。 穴掘りと言えば、うちに名人がいました😆 南オレゴンの春を一気に公開!! オレガノ タンポポ バターカップ 謎の木 隣り町の春 地元の春 そうそう。3月21日は、アメリカで春の始まり。 そして、我が家では ターニャの6歳の誕生日 でした💗

ターニャのその後

イメージ
 去年、ターニャは定期健診で、初期ライム病の宣告を受けました。 でも、初期だから薬で治る可能性は大だと言う事で。1週間だったか、薬を飲みました。 ヨーグルトと一緒にあげると効果がいいと言われたので、しっかりヨーグルトを添えて😄 そして、ついに先日、再検査へ行きました。コロナのせいで、検査結果が遅れたのですが、心配してしまいました。 でも、結果は、 陰 性 勿論、夜は🍷で乾杯のお祝いです。(サトレラパパ体調悪いから私だけですが・・😅 よかったね、ターニャ!  

冬至でしたね🌃

イメージ
南オレゴン・・・我が家の今日の 日の出が7:39am で、 日の入りが4:42pm 。 日中の長さは9時間3分43秒 らしいです。 明日の日中の長さは9時間3分46秒。 確かに確実に、日は延びてます。3秒ほど・・😅 日の出🌅はまだまだ、遅くなるんですよ。だけど、日の入りも遅くなりそちらの速度の方が速いと言う事ですよね。 私は朝はどうせ、暗いうちには起きないから、日の入りが遅くなるのが嬉しいわけです。 今日は忙しい1日でした。南オレゴンの『都市?』😄メドフォードまで行って来ました。 オレゴン富士も又写真撮ったんですが、何か心なしが雪が少し減ってました。 今日のオレゴン富士ことMt. McLoughlin 12月17日撮影 写真の大きさが微妙に違うからわかりにくいでしょうかね?😅 さてさて、今週末はクリスマス🎄です。 我が家は、サトレラパパと犬たちとささやかにクリスマスディナーですが、どこの家も家族が集まって賑やかになるんだろうな、と思ってます。 恒例のクリスマスツリーの前で写すワンコたちの姿が見たいと言うリクエストを頂きましたので、撮りましたよ!!😉 今回は、すったもんだで、ちょっと手間取りましたが🤣 コロナ禍ではありますが、皆さんも、楽しいクリスマスを過ごして下さいね。 それでは、皆さま、   🎄🎄🎄 もっと大きな写真で見たい方は写真をクリックして下さい 😄

🇺🇸 独立記念日おめでとう!

イメージ
 我が家の、純粋なアメリカ生まれは、 22羽の鶏たち 星条旗の色のレイを頭にのせたターニャ😆 こんな感じも撮ってみました😄 山羊の花ちゃんと娘のメイメイ 花ちゃん奥に入ってたのでメイメイがモデルに😊 そして、サトレラパパです。 が、写真はありませんので あしからず🙇‍♀️ キャスとエリは、チェコ共和国生まれなのでとりあえず、応援団と言う形で・・・。 なんでこんなのつけなくちゃいけないの?って顔😅 どうでもいいから、暑いんだから部屋へ入れて!と言う顔😅 ちょっと違うバージョンも撮ってみました。 乗せると頭を振って落としてしまう事数回😓 キャスもなかなか乗せたままにしてくれなかった😓 頭に乗せるのにあまり抵抗がなかったのが、意外に意外の山羊のメイメイでした😊 この3色のレイはわざわざ買ったんじゃなくて2年前に、キャスがドッグトレーニング仲間と一緒に参加したパレードで人間がつけてたもの。 また、使えるだろうと思ってずっと取ってあったんです。   大きい子から小さい子まで色々いて観客も喜んでくれたみたいです☺️ Happy 4th of July!!

アメリカでは夏至は夏の始まり

イメージ
だけど、私にとっては秋への一歩😅 だって、昼間の時間が短くなるって事でしょう? 日の出、日の入りをチェックしたら、もう明日は数秒、日中が短くなっている!! でもね、これって、日の出が遅くなって来ていて、日の入りはほとんど変わってないんです。 だから、日の出の朝5時30分くらいに起きる事はないから、身体的には日中が短くなってるようには感じないわけです。 ね!!   そんな、アメリカ6月20日は、『父の日』です。 私の親も、サトレラパパの父親も他界しているので別に Happy Father's Day!! と、言う人もいないので、母の日同様に、ワンコたちの父犬に!! と、突如思い立ってキャスたちの写真を撮りました。 ラベンダーも咲き始めて、ちょうどいい背景になりそうだと思ったんですが・・・ エリとキャスを一緒に招いたのがよくなかった🙄 何か…後ろに控えてるやつが・・ エリがいると何か緊張するのか、嫌なのか・・。キャスの上にだけ雨雲がある雰囲気。 なので、エリだけラベンダーの前で写真を撮って、キャスは違う所で撮る事に😅 ターニャは、シェルターで生まれた子なので、父親はわかりません。でも、写真を撮ってあげましたよ😘 で、出来上がったのがこれです!!   (クリックで拡大出来ます) (クリックで拡大出来ます) (クリックで拡大出来ます) キャスの父犬も、エリの父犬もチャンピオン犬ですが、誰もターニャを見下したりしません。 (実際、キャスは、ターニャに頭があがらないみたいです🤣) エリの父犬は、キャスのお兄さん犬になるので、キャスの父は、エリのおじいちゃんです。 だけど、エリはおじいちゃんにも、お父さんにも、叔父さんにも性格も外見も似ていません。 でも、誰もそれをせめたりしません😂 犬っていいなぁ。すべては、自分たちが持つエネルギーなんですね。 それと、今日、6月20日はレイラの誕生日でもあるんです。 もう、この世では会えない所へ行ってしまいましたが、サトレラパパが、沢山の思い出をくれたレイラの誕生日を祝おうじゃないか、と言う事で夜は、🍷で乾杯です😊 はい!最後にもう一度 Happy Father's Day!! 🎉  

親の愛ってなんだ?②

イメージ
 こんな曲知ってますか? 結構古い歌ですが。 Missing you  Song by John Waite (おおまかな内容は) 君の事を考えるたび 呼吸を整えなくちゃいけないくらい 君を思っているのに 君はもうここにいない 嵐が僕の凍った心の中を通り過ぎていく 仲間内で君の名前が出ると 笑顔になっちゃうんだけど 君を思いながら時間を過ごすと いつも頭が狂いそうになるんだ 君がいなくて寂しいなんてことはないさ 君が出て行って以来ね で、この後、強がってるけど未練タラタラの歌詞が続きます😅 事実、女性より男性の方が引きずるのは多いようですよ😏 これは、サトレラパパが子供の頃によく聴いていた曲らしいです。 今の彼を知ってる人にはちょっと想像がつかない姿かもしれませんが、子どもの頃の彼は、消極的で内気で同級生の女の子には当然人気がない😕でも、ある事がキッカケとなって人生が変わって来たそうです。 何故、彼がそんな幼少時代を送って来たのか・・・それは、私も渡米してから理解出来ました。 サトレラパパは、同じ様な経験をしているかもしれない人たちの為にも私が事実を書く限りは容認してくれるはずなので、私が出会った びっくり! 事件をいくつかご紹介します。 読んだ反応が 「え?これって普通じゃない?私の周りにもあり得るよ。」 と出るか 「サトレラママ、過敏じゃない?」 って思うか 「え?」 と私のように目が丸く👀なるか・・・。 1番最初のびっくり!👀 渡米してすぐの、感謝祭。親類縁者があつまってのサンクスギビングの夕食会でした。 その時が、みんなと初対面と言う訳ではないのですが、誰が誰だかよくわかってなかった前回と違って今回はサトレラパパと彼らの関係がよく見えてましたから。 テーブル狭しと賑やかなのはいいのですが、人が喋っているのに覆いかぶさるようにしゃべり始める人、 他の人が話し始めたのに、自分が言いたい事は最後まで貫き通す人。そんな喧噪の中で、家族の名前を大声で呼んで用事を済まそうとする人、席を外して黙々と一人で後片付けをしている人。 な、なんだこれは? サトレラパパも同化してるし😨 私が知ってる彼じゃない❗  そんな困惑の中、お開きの時間が来た時、一人の叔母さんが私に言いました。 ”私たちに圧倒されたかしら?これが、『うちの家族』よ!” 私の見解 2回目の👀! 渡