日も短くなってきました⏱️
今年の南オレゴンは、異常な気象です。夏は暑いのが当たり前。☔も降らないのが当たり前・・・・のはずが・・。

何日が酷暑🥵が続き、40℃近くなったりしましたが40℃を超えたのは数日だけ。
こんなに涼しいのは、私が渡米して以来初めてじゃないかと思います。
朝も平均10℃ちょっと超えるくらいの時もあるし、ちょっと肌寒いから日中の暑さがそれほど苦にならないのかも。
いつも夏の終わりに訪ねてくれてた、(呼び名は)「O大将さん」も体調を崩して今年は日本でおとなしくしていると言ってたし。私の友人たちは、長距離旅行はちょっと・・・と言う年齢にもなっている人が多いし、又は飛行機嫌いだったりなので静かな夏を過ごして秋の訪れを待っています。

いつもメールを下さってたし、お返事もすぐに返って来るのに音沙汰なし。京都住まいで四季の写真をよく送って下さってました。
残念ながら、様子を聞こうにも同級生本人は、とうの昔に病気で亡くなっていて、事実を知るよしもありません😩
もう、90代でいらしたので息子の元へ旅立って楽しくしている・・・と思う事にしました。
今年の夏は淋しい夏だなぁ、と思ってたら・・・。
立川在住時代のお友達から、遥々日本から南オレゴンまで遊びに行ってもいいか、と言う連絡が・・・。
「え?彼女が?」
と、ちょっとびっくりしたんです。
何故か?
彼女・・・Jさんとしましょう。Jさんは実は、癌治療真っ最中なんです。
でも、一人暮らしされているので身の回りの事は体調と相談しながらやってるし、話を聞いていると楽しみを見つけて私なんかよりずっと活動的かも😉
そんな彼女が✈️にのって遥々南オレゴンまで会いに来てくれるなんて・・・。
心身共に疲れないように長期対座も🆗だと伝えましたが、治療の予定もあるので、ここにいられるのは短期間。
彼女に楽しい思い出を作って欲しいけど、犬たちを含む、私たちに会いに来てくれるので、疲れないようにのんびり過ごそうかと思います。
秋真っ只中の、ワクワク💓💓イベントになりそうです。
今夜は 新月でない ”Black Moon”🌚詳細はこちら
次回は2037年だそうなので、今夜はちょっと寒いくらいですが、今夜は頑張って空を眺めてみようと思います。正真正銘の真っ暗な空なので、星雲や惑星もいつもよりきれいに見えるらしいです。
そして、その翌日に出る三日月🌛は、どの三日月よりも細く美しく空に出るとか・・・。
天体望遠鏡もなく、そんな違いがわかるのかどうか😅
見てのお楽しみ☺️

夏に食べようと 大事に冷蔵庫にしまっといた 蒟蒻畑😄 美味しかった! |
ちょっと秋っぽい空 |
久々のTop of the Hill Jさんに元気のエネルギーを 少し分けて欲しいとお願いして来ました。 |
![]() |
暑かろうが寒かろうがいつも お供のエリちゃん😄 |
コメント