投稿

8月, 2023の投稿を表示しています

心に引っかかってた事

イメージ
 ゲストが来る前に大掃除して、備品を取り揃えてと言う話は昨日しましたが。 ずっと気にかけてた事もやり終えました。 それは何か・・・。 先代の 我が家の『御三家』 の遺影をちゃんとプリントアウトして、額に入れる事😀   サトレラパパと話し合って、やっぱりモデル風な写真よりも、それぞれの個性が少し見えるのがいいね、と言うことになりました。 しかし、沢山ある写真から選ぶのは結構な大仕事でしたよ。 どれにしよう。   遅くいなくなった順でレイラから始めたんですが、15年間一緒にいた年月と、一緒に暮らしたのが3年だけのペーハとの写真の数が違うのが何か、現実に引き戻された気がしました。 最終決定の前、候補になった写真をご披露すると・・・。 じっくり見たい方はクリックで拡大して見てね😉 レイラ ペーハ サトリ そして、最終的に額に収まったのが・・・😊 これです。   やっぱりサトリが真ん中でしょう・・・と言う事になりましたので😆   これで、大将が来る前のひと仕事がとりあえず終わって  FBには、後で落ち着いてからアップすることにします。 あ、そう言えば、シャイロ・シェパードのMeerの子犬たちが、ついにまもなく6週目に入ります。 最近、ゲストの来訪準備でバタバタしてたもので、FBツアーをしてなかったので、立ち上げて出て来た投稿記事鹿読んでませんでした😅   1頭1頭の子犬が紹介されてます。ケンネルのホームページをチェックしましたが、まだ14日目までの写真しかなかったので、FBから、スクリーンショットで頂いた写真を載せておきます。     FBのアカウントを持ってる方は是非、 ”Weiss Meer Shiloh Shepherd” ”を探して見て下さいね。   サトリのブリーダーと、サトリの異母兄弟姉妹が誕生するニュースが入った時にチャットしたのですが、(私が期待するような)サトリのような気質の子犬は産まれないと思うと、言われました。確かに、Meerはサトリの母親のTellaと違っておとなしい性格のようですから、当然だと思います。 でも、何はともあれ、サトリと同じ血の子犬たちが日本に生まれることは、想像もしてなかったので、何だかとっても嬉しい。 自分の子犬になるわけじゃな...

今週は忙しいぞ~~🫠

イメージ
 こちら、涼しい夏で喜んでましたが、先週は40℃を超える暑さ続きで最高が44℃。 そのせいで、ついに山火事🔥が発生してしまいました。 (参考写真です。) 8月13日にオレゴンの北の方で起きた山火事 テキサスはハリケーンで大変です。日本も先日の台風で被害が出た話を聞きました。 過去、何億年にもわたって変化してきた🌍が、またここで一変わりをする時期に来ているんじゃないかと言っている科学者もいるようです。欲深い人間が起こした結果、と言う人もいるようです。 何が真実かわかりませんが、そんな時代に自分が生きてることが運がいいのか悪いのかわかりませんが、 今週! 日本から久々の友人が来てくれます。今までに、数回訪ねてくれてた、武道仲間で私が 『大将』と 呼んでるサトレラパパと共通の友人です。 コロナ禍で、旅行が出来ず、フラストレーションが爆発しそうだとか言ってました😁 その間に、お兄様とお母上を亡くされ気落ちした日を過ごしていたのではないかと思い、こっちに来た時は大好きなワイン🍷の試飲にワイナリー巡りをしようと思ってたのに、数日前から山火事発生で、今日は、大気質汚染警告で家に閉じこもってます。 空気清浄機もつけたままで寝たのに、今朝頭がくらくらする感じで、珍しく朝はソファで横になってました。エリが心配そう?にそばに来てスリスリしてましたが😌 サトレラパパは空気清浄機をつけていても、古い家なので隙間から入って来るからそのせいだ、と言ってましたが。 今までそんな症状になった事ないので、「そうかな?」と内心思いましたが、 燃えるものによって出る物質も違うだろう から、全くの推測でもない気もします。 今は元気ですよ! 『 大将 』来るまでに火事が収まるとは思えないのですが、折角、何年ぶりかに楽しみに来てくれるのに、私たちや犬たちの顔を見に来るだけじゃ、申し訳ない😓 今より収まって風向きもちょっとの間、違う方向へ行って欲しいと思ってます。 『 大将 』と入れ違いに なんと! 私の従姉夫婦も、やって来るんです。 彼女、チエちゃんは、私の父方の従姉で、正直、血のつながった”いとこ”は、チェちゃん以外に彼女の弟の二人しかいないんです。 でも、あまり会う機会もなく、成人してから一族の定例会に一緒に行ったり、お正月に我が家に伯父さんと来たり、彼女が一人暮らし、結婚し、会うように...

やっぱり秋だわよねぇ。

イメージ
 昨日の朝の空はこんなでした。 秋の空っぽい いわし雲とかうろこ雲とか、羊雲とか正直言って違いがよくわかってなかったのですが😓 羊雲は、高積雲で、いわし雲とかうろこ雲は、巻積雲と呼ばれ、高積雲より高い所に出るそうです。確かに、いわし雲とか、遠くにあるような感覚だったけど、当たりでした😋 空は秋っぽいけれど、ここ1週間ほど、高温低湿状態で、最高44℃までいった日もありました。なぁんだから、嫌な予感もしたのだけど、やっぱり山火事が発生したようです。 今朝は真っ白で煙も煙らしく漂って心配しました。 ローカルニュースによれば、北カリフォルニアに落雷による山火事が発生して、一部の地域にはレベル3(即、避難)の警報が出されていたようです。 外に出ると目が煙で刺激されるので、犬たちも中に入れてあげました。 嬉しそうな3ワンたち この写真は、階下の部屋ですが、半地下になっているので、すごく涼しいんです。 入ったとたんに、この状態です😊 そうそう、エリがスカンクにスプレーされました。 森との家の境のゲートを閉め忘れた人がいて、スカンクが入ってきてしまったようです。でも、スプレーされたのはエリだけだったので、洗うのも楽でした。サトレラパパも協力してくれたし。 トマトジュースで洗うのもありですが、アメリカには無塩のがないから、我が家はいつも正統派で、3%のオキシドールに重曹を入れ、ちょっと犬用のシャンプーも入れます。それを、混ぜたら即行で洗うんです。 その後、すすいでから普通にシャンプーをします。 白い所は真っ白になりますよ。 エリは何回かプロの方にやってもらったので要領を得てました。 そうそう、ずっとユスラウメだと思ってた木が、ユスラウメじゃないと知ってがっくりしてましたが、植えて何年?8年か9年。実が出来ました。 名前は未だにわからない😅 ユスラウメの実はきれいな真っ赤なんで、 明らかにこれは違う! 食べたら、プラムの味でした。我が家に「サツマプラム」の木もあるのですが、その実と味がよく似ていました。まぁ、ゆっくり木の正体を明かすべくリサーチをしていこうと思ってます。 久しぶりの外出にハッピーだったキャス

山が見えない!

イメージ
今年は南オレゴンとしては涼しい夏だと思ってます。 朝はつい10日ほど前までは10℃前後でした。 日中は30℃前後までなりますが、朝夕が涼しい・・寒いくらい・・・。 だから、一日に何回か洋服を着替えたりすることもしばしば。 そんな事を言ってたら、今朝は何か煙の臭いが・・・ 午後になったら向かい側の山が全く見えなくなるくらい煙霧が濃くなりました。 風にのってやってきた煙(12時35分) どこかに山火事が発生してるのだと思って、調べたら、南の方で野火があったようでした。 リアルタイムの大気汚染の数値を知らせてくれるサイトをつけっぱなしにしたら、数分ごとに大気質の数値が悪くなってきていて、外に出ると目が刺激される感覚を覚えたので、犬たちを部屋の中に入れてあげました。 煙の日は、鳥達も空を飛ぶことを控えるのか、鳥の姿も声もほとんどないんです。 静かな夏の日の午後です。我が家の山羊の花ちゃんとメイメイ、鶏22羽は外にいます。 犬たちは、困ったもんで、普段外にはいるけれど、本質、みんな家の中が大好きなんですよね😄 ドアを開けると私の許可が出るのを待って尻尾を振ってる姿がまた可愛いのがいけません。 参考写真 😊 「OK!」 と言った途端に入って来る嬉しそうな犬たちを見たら、 「あんたたち!ファームドッグでしょ!」 と、叱ったら自分が👹のように思えちゃいます。 そして、3頭はリラックスモードです。 空気がひどくならないうちに、 ブドウ 🍇🍇🍇 を収穫しに畑へ行ってみました。 サトレラパパが、 「グレープが干しブドウになりかけてるよ!」 って脅かすもんだから。 でも、実際、もう少し待っても良さそうな感じでしたが、折角だから、フェンスを越えて生っているのを収穫してみました。 名前は忘れましたが、日本で言うところのデラウェアに似てるような気もします。 種なしではないのですが、小さくて、食べちゃってもわかりません。 私はブルーベリー🫐とブドウ🍇が何故か好物なので、冷蔵庫で冷やして毎日頂こうと思います😋 夕方になり、カーテンを開けてみると、山が薄っすらと見えてきました。 そして、さっき午後7時15分過ぎには、青空も見えてきて平常に戻った感じです。 やっぱ煙がないと気持ちいい 😀 (午後7時15分過ぎ) 山火事連続🔥🔥🔥だった夏に比べれば、今日の煙は全く何でもない、と言...

"正の強化トレーニングの真実”(まとめ)

イメージ
 【正の強化(Positive reinforcement)トレーニングを強調するトレーナーって・・】(まとめは私の主観的考えです🙈🙉🙊) 私は過去に、イアン・ダンバー博士や、現在、ダンバー博士同様、正の強化トレーニング界では名が知れている ジーン・ドナルドソン (Jean Donaldson) のセミナーも参加しました。(2000年代) ジーン・ドナルドソン(2004年) 彼女は、自分の犬に、昔のやり方(軍隊式)でトレーニングしていましたが、ダンバー博士のセミナーを聴いて衝撃を受け、正の強化トレーニングを始めた人です。 クリッカートレーニングを普及した カレン・プライヤー (Karen Pryor) の話もしてました。 改めて彼女のセミナーのDVDを観てたんですが、Positive reinforcementトレーナーの中では好感が持てた気がします。 と、思ったけどここ2,3年前のインタビューされてるビデオをみてみたら、ちょっと昔の雰囲気と変わったかな (偉そう?) と言う印象でした。 多くの正の強化オンリーのトレーナーが口癖のように言うのは、 「科学的に証明されてる」 「獣医師たちが推奨している/していない」 と言うセリフです。 はっきり言って、私はコロナ騒ぎがあってから、政治的なものが関わっていて証明されている科学、大企業には不信感を大いに抱いているので、そう言われても納得しません😕 ザック・ジョージ ドッグトレーナーしかりで、以前ご紹介した ザック・ジョージ (Zak George) は、 「科学が証明している」 のセリフを繰り返します。それに関連した記事も持ち出してきます。 しかし、 彼は今まで攻撃的な犬を扱ったことあるんでしょうか? 問題行動の種類にもよりますが、正の罰なしでリハビリするのは、長い時間がかかります。 実際、先日日本の正の強化トレーナーのブログを読んでたら、 「○○ちゃんは、4ヶ月後にはいい子になりました。」 のような事が書いてあったのでやっぱり時間がかかるのが確認されました😅 科学がなんたらかんたら、プロング等の道具でしつけられてる犬はダメになるとか・・・・。そんな事を言ってるのを見聞きすると、本当に犬の事を考え、犬の行動を理解してるのか?と、言う疑問が湧いて来るのです。 前述の、ジーン・ドナルドソンが、自分が心理学の勉...