山火事
数日前に暴風と雷
が通過したここRogue Valleyは、落雷の置き土産で山火事が数十か所発生し、そのうちのいくつかは、我が家にも近いと聞いて、取りあえず万が一の避難勧告でも出た時に持って出るものを考え、一部をリュックに入れてみた。
サトレラパパが大事なものをまとめておけと言うのだけど、日本から持ってきたものは大事な物ばかり・・・。
着物
、写真・・・あれやこれや😟
Rogue Valleyと呼ばれるのはその名の通り、山に囲まれている谷間にある地域だからです。
夏は、雨がほとんど降らず、温度は40℃近くまで上昇し、土壌は草が枯れて、所によってはひび割れも・・・。なので、ここでは夏の、電動のこぎり、草刈機、枯れ草の上を車で走るのも
です。火花が散って火災になるのです。
日本では夏の催し物にもなるキャンプファイヤーなんて、もってのほか😠
焚火は
です。
ここ数年、違う土地から、マリファナ栽培の為土地を購入し移り住んだ人がかなり多いと思われる南オレゴンですが、そんなルールを知らずに電動のこぎりを使ってるNew comerもいるようで、ご近所さんに注意され、腹を立てる人もいるようですが、シェリフに通報されて逮捕された方がいいのかしらね?
新しいご近所さんには
をひからして監視してないといけません。
冬は冬で日本の梅雨のように毎日結構☔が降る。
も降る。
十分に寒いので、パウダースノウになるはずなのだけど、この間の冬の雪は湿っててちょっと重かった。今度の雪のシーズンはどうなるのでしょうか?
*ここから数キロ先の家にはレベル2(避難命令が出たらすぐに避難できるようにしておく)の勧告があったそうです。

サトレラパパが大事なものをまとめておけと言うのだけど、日本から持ってきたものは大事な物ばかり・・・。
着物

Rogue Valleyと呼ばれるのはその名の通り、山に囲まれている谷間にある地域だからです。
夏は、雨がほとんど降らず、温度は40℃近くまで上昇し、土壌は草が枯れて、所によってはひび割れも・・・。なので、ここでは夏の、電動のこぎり、草刈機、枯れ草の上を車で走るのも

日本では夏の催し物にもなるキャンプファイヤーなんて、もってのほか😠
焚火は

ここ数年、違う土地から、マリファナ栽培の為土地を購入し移り住んだ人がかなり多いと思われる南オレゴンですが、そんなルールを知らずに電動のこぎりを使ってるNew comerもいるようで、ご近所さんに注意され、腹を立てる人もいるようですが、シェリフに通報されて逮捕された方がいいのかしらね?

新しいご近所さんには

冬は冬で日本の梅雨のように毎日結構☔が降る。

十分に寒いので、パウダースノウになるはずなのだけど、この間の冬の雪は湿っててちょっと重かった。今度の雪のシーズンはどうなるのでしょうか?
*ここから数キロ先の家にはレベル2(避難命令が出たらすぐに避難できるようにしておく)の勧告があったそうです。
今日も、我が家で寝る事が出来る事に感謝。

![]() |
向こうの山が煙に霞む |
コメント