さて・・・
今年に入って嬉しい出来事いくつかありました😀 まず、心配して下さってた皆様にご報告したい事は 22日の ターニャのTPLO手術2回目のチェックとレントゲン検査がバッチリ でした! おめでとう、ターニャ🎉 でも、エリと遊んだり、ボールを追いかけたりする遊びはもう2週間待たないとダメだそうです。 だから、まだリードをつけて敷地内のお散歩だけで、走り回る事は出来ません。 大体がエネルギッシュなターニャなので、ウズウズしているのがわかります。 今朝は、用足しの後、後ろ足で土かけをして、リードをつけてなかったら走り出す所でした。 あぶない、あぶない その次のハッピーニュース は、 トランプ大統領就任式無事終了 😉 日本のメディアはまた、トランプ大統領の悪い印象を植え付けるような報道をしているのでしょうか🤨 何度も言ってしまいますが、カマラ・ハリスとトランプ氏しか立候補がいなかったら、やっぱりトランプ氏でしょ。バイデンが大統領になってから、どんどん落ちて行くアメリカを直にみてきたわけですから、同じ民主党の、しかも何の能力もないような態度をしている人よりビジネスマンとして成功し、前回大統領だった時のことを思い出せば、もう 選択はひとつ だと思うのですが。 それより、日本の総理大臣、どうかしないといけませんね。トランプ大統領は実行力も交渉力も人を見る目もある人だから相手にもしてもらえないのでは?と海外から心配しています🥺とにかく、アメリカがどうなっていくのかをじっくり見ていきたいと思ってます。 さて、 次のハッピーな出来事 ・・。 それは、サトレラパパとサトレラパパママ (パパママとここでは呼びます) と3人でディナーを食べに行き、サトレラパパが楽しそうだったのを見た事。 何でそれを見たのが、ハッピーか? それは、父親が亡くなってからもう何年もサトレラパパのきょうだい、親戚、母親とは絶縁状態だったからです。 パパママは隣りに住んでいるので、何かあれば連絡は取ってましたが、顔を合わすことはしませんでした。私は会おうと思えば会ってもいいのだけど、やっぱりサトレラパパの気持ちがネガティブだと会っても何を話していいのか、どう言う態度でいればいいのか難しいでしょ? ぶりっ子してればよかったか? ま、色々あって、地元のレストランで食事をしたのですがサトレラパパが冗談を言った...